ゆっくりの鉄道講座第37回 わずか3年で東北6県を全制覇した701系とは…リメイク版

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • 今回はおかげさまで当チャンネル3番目に人気だったゆっくりの鉄道講座第2回をリメイクしました。一部いらない情報をはぎ取ったり情報をつけ足したりしています。ぜひ第2回と比べながらご覧ください!
    一部深夜テンションで作ってしまったことに後悔…
    ゆっくりの鉄道講座第2回→ • ゆっくりの鉄道講座 第二回701系編 ~多す...
    前回→ • ゆっくりの鉄道講座第36回 昼間はローカル線...
    次回→ • ゆっくりの鉄道講座第38回 何の前触れもなく...
    音楽:魔王魂
    今回ありがたいことに701系の盛岡色の画像をたくさん提供していただけました。容量とか出番の関係ですべての写真を使うことができず申し訳ございません。今回画像を提供していただいた方々、本当にありがとうございます。
    画像提供者
    あすろなさん→ / asur0na
    静鉄交通局さん→ / qbvdm99oaijacbr
    トホ鉄さん→ / sensekiline205h
    仙台のかつどんさん
    Twitter→ / sendai_701_719
    RUclips→ / @user-ks9ns2xk9f
    かきのみやさん
    Twitter→ / ikebukuroseibu3
    RUclips→ / @kakinomiya1
    メンマハヤテさん
    Twitter→ / menmahayate
    RUclips→ / @hayate.iwakiri
    咲夜さん推しのソラ⤴︎ ⤴︎さん
    Twitter→ / sky134139806521
    RUclips→ / @balanceddisc
    東仙台さん
    Twitter→ / hisedate
    RUclips→ / @user-higashi-sendai
    イワテツさん
    Twitter→ / lic_wasabi
    RUclips→ / @hakubisin9667
    #701系 #東北本線 #奥羽本線

Комментарии • 40

  • @user-he4xy3ei1r
    @user-he4xy3ei1r Год назад +3

    いつ聞いても飽きがこないそれが701系三菱VVVF
    大迫力のVVVFサウンドが飽きないそれが三菱VVVF

  • @user-bd7ds8ze2c
    @user-bd7ds8ze2c Год назад +3

    3:06何が起きた!?ww🤣
    でもまぁオールロングシートはラッシュ輸送にはもってこいですね。

  • @あひでん
    @あひでん 3 года назад +5

    0と100の後部標識灯...

  • @tamihiro7921
    @tamihiro7921 3 года назад +3

    紫帯の701系見るとああ、岩手来たんだなって思う
    209系サウンドが好きでした

  • @coolgalileo8120
    @coolgalileo8120 3 года назад +4

    E531系にも負けない増殖っぷりだったんですね、これらが全て引退するとなると置き換えはE721系の増産になるのか新型になるのか気になる所です。

    • @train_fun_club719
      @train_fun_club719  3 года назад +3

      701系の置き換えはおそらくE721とは別な形式になると思います

  • @user-mb1co9ir8h
    @user-mb1co9ir8h 3 года назад +3

    701が登場した頃も仙台地区周辺は客車列車走ってたんだ

    • @user-nh1rp9fv2p
      @user-nh1rp9fv2p 3 года назад +1

      結構遅くまで客車が残ってたそうです

  • @yukky305
    @yukky305 9 месяцев назад +1

    色んなところで活躍してますね

  • @IwashiroTohoku
    @IwashiroTohoku 3 года назад +2

    BGM草
    前回より確かに分かりやすかったです。
    今度8100系やってくださいw

    • @user-nh1rp9fv2p
      @user-nh1rp9fv2p 3 года назад +1

      BGMはふざけましたw
      8100系は一応阿武隈急行の回でやってますので多分やらないと思います

  • @user-ix7iw6hs9u
    @user-ix7iw6hs9u 6 месяцев назад +1

    5500番代、去年の夏あたりかな?試運転の表記で福島駅に何回か入線してましたね。

  • @mizuhaya4932
    @mizuhaya4932 3 года назад +1

    面白かった〜。50系客車なんて久しぶりに聞いたわ。私の高校時代の通学列車がまさにこれでした。動画の中の銀色の山形新幹線写真もいいね。肝心の701系は番台による違いは全く分かりませんが、少しずつ置き換わってるのかな?

    • @user-nh1rp9fv2p
      @user-nh1rp9fv2p 3 года назад +1

      銀色の山形新幹線は昔のパソコンから発掘しました
      701系の番台違いについては旧版でやったので今回は少し省きました(俺もそこまでわかってない)

  • @user-gs6ot1ee4y
    @user-gs6ot1ee4y 12 дней назад +1

    知ってますか?701系5500番台って1999年から2001年までひし形パンタグラフ、スカスカスカートだったんですよ

  • @user-jt3ov1sb5e
    @user-jt3ov1sb5e Год назад +2

    東北全体でみると701系は圧倒的に多いけど仙台地区だと確か地味にe721系の方が多いんだよね

  • @marine.line.39
    @marine.line.39 3 года назад +3

    701系…ホントに沼ですね😎🎆
    それと9:07のbgmは何ていう曲ですか❓

    • @user-nh1rp9fv2p
      @user-nh1rp9fv2p 3 года назад +1

      魔王魂で民族系(?)のようなものから取りました
      すみません正式名称は忘れてしまいました

  • @Saitoko_moos
    @Saitoko_moos 3 года назад +1

    701系好きだな

  • @user-ph5su4cv2y
    @user-ph5su4cv2y 3 года назад +2

    701 系山形まで復活していいかな

  • @user-ks3tf1ze9q
    @user-ks3tf1ze9q 3 года назад +4

    1:46 この編成帯の劣化ヤバい…
    100番台が仙台に転属した頃は秋田色のまま運用されてたようです
    見てみたかった…

    • @user-nh1rp9fv2p
      @user-nh1rp9fv2p 3 года назад +1

      山形色と仙台色が混合してる()
      今考えれば秋田色が仙台を走るのはかなり歪ですねw
      確か仙台色も秋田に貸し出されて仙台色のまま秋田で走ったこともありましたね

    • @user-ks3tf1ze9q
      @user-ks3tf1ze9q 3 года назад +1

      @@user-nh1rp9fv2p
      確かN5編成の補完の為でしたね

  • @jreastseries6006
    @jreastseries6006 3 года назад +3

    0:50
    東北地方は大都会(洗脳済)

    • @Shochan.G
      @Shochan.G Месяц назад

      仙台ですら少し田舎のイメージ…(神奈川県央民、父は幼少期の時だけ仙台住み)

  • @はやぶさ2434号
    @はやぶさ2434号 3 года назад +1

    ようやく来たか
    「主役」が

  • @whangamatayamagata6021
    @whangamatayamagata6021 3 года назад

    5500番台ステップしっかりあるよ。
    それと、701系ってどうして719系の後に出てきて若番なんでしょうか?
    721系は705系位になっていたとしてもおかしくないですよね。

    • @train_fun_club719
      @train_fun_club719  3 года назад

      5500番台は山形線のホームが標準と同じ高さなのでステップはありません。
      また、701系は通勤型車両なのに対しE721系は近郊型車両で、二桁目の数字が通勤型なら0、近郊型なら1~3と決められてるのでE721系は719系の次の数があてられました

  • @masurao4140
    @masurao4140 10 месяцев назад

    18きっぱーには不評だけど普段の通勤通学にはオールロングシートが向いているとか…
    ただ、適正化と言いますか効率化が過ぎて原則短編成なので時間とか区間によっては首都圏のラッシュアワー並みに苦痛なんですよね…
    18きっぷシーズンの黒磯〜郡山とか桜まつりの青森〜弘前なんて本当に混むし山形新幹線新庄延伸直後の大曲〜新庄なんて当時JR東日本で出していた元旦の1日乗車券の効果もあってずっと立ち放しだったよw

    • @train_fun_club719
      @train_fun_club719  10 месяцев назад +1

      最近でも東北本線の新白河~郡山など、701系の2両編成で大混雑してる区間が残ってますね。
      701系が嫌われてる理由がロングシートなことよりも、ちょうど登場と同時に大幅な両数削減をしてしまった方が大きいのではとも思えてきます。

    • @masurao4140
      @masurao4140 10 месяцев назад

      @@train_fun_club719 返信ありがとうございます。
      JR東日本としては、車両とか保線などにかかる経費とか人手をカットしたかったんでしょうし、新幹線とか特急と比べて収入が少なく、言わばサービス同然だったんでしょうけど、あまりにも東北の現地を見て考えず机上だけで処理していた様な…
      こないだも日光線で東北と同じ様な事を繰り返した。

  • @user-fo9dw1lr6m
    @user-fo9dw1lr6m 3 года назад +1

    701系0番台N05編成が廃車

    • @train_fun_club719
      @train_fun_club719  3 года назад

      確か津軽線の踏切事故でしたね

    • @user-fo9dw1lr6m
      @user-fo9dw1lr6m 3 года назад +1

      @@train_fun_club719 自分が小さい頃に
      よく乗った車両だったので😢

  • @gin.2470
    @gin.2470 3 года назад

    5500番台は大型トイレ

  • @Rikuzenokyo
    @Rikuzenokyo 3 года назад +1

    701とうp主同じ声じゃね?()

  • @user-ol3ej5hi9w
    @user-ol3ej5hi9w 3 года назад

    ニコメ